12月13日(金)オンラインで開催しました。16名の参加がありました。 ☆エンディングを考えるとは? 病気や介護のときどうしたいか、人生の最期をどのように迎えたいか、自分の死後どのようにしてほしいかなど自分の考えや希望を … 続きを読む
「第3回FP円縁学習会『自分らしいエンディングを考える』」を開催しました(知って得とく委員会)
2025年7月28日
2025年7月28日
12月13日(金)オンラインで開催しました。16名の参加がありました。 ☆エンディングを考えるとは? 病気や介護のときどうしたいか、人生の最期をどのように迎えたいか、自分の死後どのようにしてほしいかなど自分の考えや希望を … 続きを読む
2025年7月28日
講師の新田さんは、長年、原子力発電に反対する活動をされてきたので、現在の電力会社の状況や、山陰の活断層や避難計画についてなど、わかりやすく話していただきました。 特に避難とヨウ素剤は身近な問題なので、質問が多く寄せられま … 続きを読む
2025年7月28日
11月11日、大田地区委員会は、fromネグロスセミナーを大田まちづくりセンターで開催しました。5名の参加がありました。講師は、NPO法人APLAの野川未央さん。カカオ豆から「ホンモノの手作りチョコレート」を完成させる、 … 続きを読む
2025年7月29日
第1回 2024年8月5日(月)10時~12時(いきいきプラザ4階407研修室) カフェのようにお気軽に、都合の良い時間にお越しいただき、試食を楽しんでいただきたいと、お気軽カフェを初めての試みで開催しました。当日はなん … 続きを読む
2025年7月3日
11月28日(木)、松江まったり委員会は「れんこん料理教室」を開催しました。熊本県宇城市よりやまびこ会さんの2名の講師の先生をお迎えし、総勢30名でれんこんを調理しました。どれもおいしく、ますますれんこんに魅了された時間 … 続きを読む