りんごの生産者「八ケタ会」、みかんの生産者「佐伊津有機農法研究会」、「みのり会」のみなさんをお迎えして、15名の参加者がお話を聞きました。品種、1年間の収穫・出荷までの作業を紹介。自然災害、害虫、害獣被害などの多くの苦労 … 続きを読む
「りんごとみかんの生産者交流会~おもちゃのカンヅメ~」を開催しました(松江まったり委員会)
2025年10月29日

										
					
			
2025年10月29日
りんごの生産者「八ケタ会」、みかんの生産者「佐伊津有機農法研究会」、「みのり会」のみなさんをお迎えして、15名の参加者がお話を聞きました。品種、1年間の収穫・出荷までの作業を紹介。自然災害、害虫、害獣被害などの多くの苦労 … 続きを読む
2025年10月29日
5月29日(木)おしゃべり会in玉湯公民館を開催しました。大人7名、子ども2名の参加がありました。 今回は、グリーンコープの民衆交易について組合員に知ってもらいたいという思いもあり、民衆交易のバナナと東ティモールのドリッ … 続きを読む
2025年10月29日
グリーンコープで36品目を製造されている「地の塩社」さんをお迎えして、「せっけん学習会」を開催しました。 「せっけん」の製造については、『シンプルな材料で、シンプルに作れ、自然に返せる』を基本にされていて、自然と共生でき … 続きを読む
2025年10月29日
3月後半は年度末で忙しくされている方が多いので、癒しの時間を過ごしていただこうと、「まい&れいれいコンサート」を開催しました。ヴァイオリン奏者の麻衣さんとピアニストのれいれいさんは親子で、高齢者の集まり、親子で楽しめる小 … 続きを読む
2025年10月29日
3月21日(金)、大田まちづくりセンターにて、『春のわいわいカフェ』を開催しました。参加者は3名。スタッフ7名。 (1)報告①カーボンニュートラルの財源、びん牛乳②活動および会計報告③活動休止について (2)新聞紙でエコ … 続きを読む