News & Topics



グリーングリーン交流会in山陰(オンライン)を開催します。

グリーンコープ商品のメーカー・生産者のみなさんとオンラインでの交流会を開催します。

日時:2021年7月16日(金)

                               10:00~12:30

詳細については、左側の「イベント・催し物」のところからチラシをご覧ください。

参加者のみなさんに「牛乳deぷるりん(いちご味)」を一個プレゼントします♪

 



秋のわくわくパーティー「アルファー食品さんをお迎えして」を開催しました(松江まったり委員会)

2019年10月24日(木)川津公民館にて松江まったり委員会は秋のわくわくパーティー「アルファー食品さんをお迎えして」を開催しました。
大人20人の参加がありました。 IMGP9448秋のわくわくパーティーでアルファー食品さんをお迎えして、メーカー交流会をしました。
『らくらく赤とんぼお赤飯』と『らくらく五目おこわ』を炊飯器にセットし、早炊きでスイッチオン!!実際に試食をして、とても美味しく、簡単に作れるのでまた利用したいと思いました。手軽で美味しいアルファー化米、非常用や贈答に利用したい、災害時の備蓄用に購入します、期限が来たらキャンプで食べます、などなど多数の声を頂きました。IMGP9464かきたまスープやクリスマスケーキの試食も大好評でした。アルファー食品さん、別所蒲鉾店さんお二人のメーカーさんを囲んで防災の話から原発の話まで、タメになる話がたくさんで、あっという間の二時間でした。ありがとうございました。IMGP9466



「春のわくわくパーティー『おそうじレッスン』」 を開催しました(安来地区委員会)

    2020年2月17日(月)赤江交流センターにて安来地区委員会は「春のわくわくパーティー『おそうじレッスン』」 を開催しました。12人の参加がありました。 IMGP9781「あれ?この汚れは何を使うんだっけ?」と、家にある重曹やセスキ炭酸ソーダ、酸素系漂白剤とにらめっこ。。こんな悩みを解決したく、地の塩社より田口さんをお招きし、簡単おそうじレッスンを学びました。 IMGP9791まずは、基本の汚れの種類や落とし方を学びましたが、科学的に!簡潔わかりやすい説明に、みんな納得!実験もあり視覚的にも楽しい時間でした( ꈍᴗꈍ)IMGP9788 次に、おそうじに便利!けど似ていて用途がわからなかった、アルカリウオッシュ(セスキ炭酸ソーダ)や重曹の違い、酸素系漂白剤の特徴やオススメの使い方を教えていただきました!これもとてもわかりやすく、今日帰ってすぐにでもやってみたい!という人が続出。ナチュラルクリーニング、なんだか難しくてハードル高い!と思っていた参加者からも、ぜひ買って使います!との声もきかれました。IMGP9783 田口さんの、せっけんには弱点もあるけどその弱点を知ると補う工夫をしていく楽しさがあります!との言葉に、私も使えるものからやってみよう!と思いました。環境を守るためにもできることから少しずつ!ですね。IMGP9798

ありがとうございました。



「秋のわくわくパーティー ~グリーンコープの牛肉を味わおう~」を開催しました          (まつえだんだん委員会)

2019年12月3日(火)JAしまね くにびき地区本部 San・san館にてまつえだんだん委員会は「秋のわくわくパーティー ~グリーンコープの牛肉を味わおう~」を開催しました。大人17人の参加がありました。 IMGP968612月3日(火)JAしまね くにびき地区本部 San・san館にて、イサミさんによる産直国産牛の学習会を行いました。

まず、イサミさんの牧場や工場の概要、肉の種類、産直国産牛がどのように育てられているかを説明していただきました。IMGP9684その後、ステーキの上手な焼き方を教わりました。弱火で焼くと旨味(肉汁)が逃げてしまい、パサパサした食感になるので、強火で焼き余熱で火を通すといいそうです。

参加者からは、「家庭でおいしいお肉を味わうために火加減を大切に実践してみたい。」という感想がありました。また、イサミさんの牛の飼料は、化学物質が入っていない無添加のもので、組合員が食べても安全だというのが大前提にあるとのことです。IMGP9699こだわりをもって私たちにお肉を提供していただいていることに感激した会となりました。



やってみよう!英語でクッキング~オーストラリアのソウルフード・ミートパイ~を開催しました(雲南地区委員会)

2019年12月18日(水)西日登交流センターにて雲南地区委員会は「やってみよう!英語でクッキング~オーストラリアのソウルフード・ミートパイ~」 を開催しました。
15人の参加がありました。 IMGP9716オーストラリア出身の方を講師に迎え、クリスマスメニューでの企画を行いました。
“英語”で”クッキング”とのことでスタッフもドキドキしながらのスタートでした。英語というキーワードで来られた方も多く、レシピ説明から英単語の飛び交う新鮮な雰囲気でした。 IMGP9714ミートパイの生地からこね、グリーンコープ自慢の人参でキャロットケーキも焼き、味付けにスパイスの入る本格的な調理でした。IMGP9731焼いている間に講師出身地オーストラリアの文化のお話しを聞いたり、男性が気軽に料理をする様子もよかったです。 IMGP9719長く組合員さんをされながら今回初めて参加の方もおられ、託児の様子、地区委員の活動の様子に感心の言葉をいただきました。 IMGP9730今後とも楽しくグリーンコープを伝え知る企画をしたいと思いました。IMGP9733